地域包括支援センターとはこんなところです
地域で暮らす高齢者のみなさんを、介護、福祉、保健、医療などさまざまな面から総合的に支える機関です。
みなさんがいつまでも健やかに住み慣れた地域で生活していけるよう、主任ケアマネジャー、社会福祉士、看護師などが中心になって高齢者の方々を支援していきます。
3職種はそれぞれ専門分野を持っていますが、専門分野の仕事だけをするのではなく、互いに連携をとりながら「チーム」として総合的にみなさんを支えます。
地域包括支援センターを積極的にご利用下さい
地域包括支援センターではこんな仕事をしています
1.自立して生活できるよう支援します。
要支援1・2と認定された人は、介護保険の介護予防サービスを利用できます。
支援や介護が必要となるおそれの高い人などは、市が行う介護予防支援事業を利用できます。
2.みなさんの権利を守ります。
高齢者の方々が安心していきいきと暮らすために、みなさんの持つさまざまな権利を守ります。
成年後見制度の紹介や、虐待を早期に発見したり、防止をすすめていきます。
3.なんでもご相談ください。
高齢者の方々やその家族、近隣に暮らす人の介護に関する悩みや問題に対応します。
介護に関する相談や心配ごと、悩み以外にも、健康や福祉、 医療や生活に関することなど。
来所による相談を希望される方は、事前にお電話いただきご予約いただけますと助かります。
教室、会議等により対応できるスタッフがすべて不在となることもございます。
4.さまざまな方面からみなさんを支えます。
みなさんを支える地域のケアマネジャーの指導や支援のほか、高齢者の方々にとってより暮らしやすい地域にするため、さまざまな機関とネットワークづくりに力を入れます。
担当エリア
横須賀市内には、12箇所の地域包括支援センターが設置されています。
《当財団の担当地域》
日の出町、米が浜通、平成町、安浦町、三春町、富士見町、田戸台、深田台、望洋台、佐野町
営業日時
月~土 午前8時30分~午後5時(土曜日は午前8時30分~12時)
※土曜日午後、日曜日、祝日、年末年始は休業
運営規程
お問合せ
本庁第二地域包括支援センター
〒238-0014
横須賀市三春町2-12 三春コミュニティセンター内
TEL 046-824-3253 FAX 046-824-3263
リンク集
⇒横須賀市公式LINEアカウント
⇒高齢者福祉・介護保険
⇒知ってて安心、高齢者福祉制度
⇒横須賀市の生活に役立つ地域の情報
⇒ほっとかん(福祉の総合相談窓口)
⇒横須賀市患者等搬送事業認定事業者一覧
⇒無理なく実践フレイル予防
⇒地域のみんなで楽しむ介護予防「教えて逸見エモン」
⇒みんなのカレー食堂
⇒成年後見はやわかり
⇒見守り新鮮情報